〔映像配信スタート間近〕企画展「布 うつくしき日本の手仕事」アーカイブ配信講演会「衣服の禁忌とまじない」のご案内【横浜市歴史博物館】

企画展「布 うつくしき日本の手仕事」の関連事業として、9月12日(日)に開催を予定しておりました、常光徹先生(国立歴史民俗博物館名誉教授)の講演会「衣服の禁忌とまじない」は、昨今の新型コロナウィルス感染拡大に伴い、対面で […]

続きをどうぞ!

素敵な衣装で七五三を思い出の1日に。Famm出張撮影がきもの365とコラボキャンペーンを開始。

子供がいる女性向けのキャリア・金融教育サービスや、家族アルバムアプリを展開するライフデザインブランド「Famm」を展開する株式会社Timers(タイマーズ)(渋⾕区 代表取締役社⻑:⽥和晃⼀郎)は、レンタルと通販を軸にし […]

続きをどうぞ!

「きもの都粋」が21年秋冬オリジナル着物・帯を発表。 完全オーダーメイド仕立ての洗える着物など3シリーズが販売開始。「都粋カタログ」でアーティスト中村あゆみさんのコラボ企画を掲載!

毎年、新作着物に取り込んでいる都粋ブランドが、この時代に求められる「洗える着物」を提案します! 株式会社 紅輪は、カジュアル着物のブランド「都粋」からオリジナル着物3シリーズの販売を開始しました。すべてに通じるコンセプト […]

続きをどうぞ!

【福岡発】着物生地で作った小物アイテムを無料で提供。着物アパレルブランド「FAR EAST FABRIC」が挑戦するSDGsへの新たな取り組み

着物を世界に残す仕事。使われなくなった着物をシャツにリサイクルすることで現代にあった新たな着物スタイルを提案しています。 株式会社ファーイーストファブリック(本社:福岡県北九州市/代表取締役 川俣大輔)が手がける、着物ア […]

続きをどうぞ!

大人気シリーズ〇〇語辞典の新作は『きもの語辞典』!【着物の着付けマナーから伝統芸能や服の歴史まで、周辺雑学がしっかりわかる着物本】

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2021年9月14日(火)に、『きもの語辞典』を発売いたします。(PRTIMES)  大好評〇〇語辞典シリーズ、新たなテーマは「着物」。着物にまつわる知識雑学を、イラストととともに […]

続きをどうぞ!