86%が「着付けに興味がある」と回答!「着付けへの興味」に関するアンケート調査を実施《2024年最新版》

きものの話題

着付け教室を運営している呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、この度「着付けへの興味関心」に関するアンケート調査を実施しましたのでご報告いたします。(dream news)

■調査概要
調査対象:全国の10代~60代以上の男女
回答数:200名
調査期間:2024年3月11日~2024年3月13日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ

※年齢・性別の内訳は以下の通りです。

【質問】着付けに興味がありますか?

着付けに興味があるかたずねたところ、「ある」と回答した人は86%となり、前回調査と比べると17ポイント増加しました。着物や着付けに興味を持つ人が増加傾向にあることがうかがえます。

【質問】自分で着付けができたらもっと気軽に着物を楽しめると思いますか?

「思う」90.5%(前回比+3.5ポイント)、「思わない」9.5%(前回比-3.5ポイント)という結果に。多くの人が、着付けを習得すれば日常生活に着物を取り入れられると考えているようです。

【質問】前項で「思う」または「思わない」と回答した理由を教えてください。

●「思う」と回答した人の意見(一部抜粋)

・特別じゃない日でもサラッと着物を楽しめそうだから。(40代/女性/会社員・団体職員)
・お茶をはじめたので、着物姿がかっこいいと思った。(50代/男性/会社員・団体職員)
・着物は好きだけど、着るのが大変で手がでなかったから。(10代/女性/学生)
・着付けが出来るというのはすごく特技になるし、着物に対して親近感がわくと思うから。(30代/女性/その他)
・着物があるのですが、着付けてもらいに行くのが億劫で宝の持ち腐れ状態だから。(40代/女性/会社員・団体職員)
・以前着付けしてもらった時に自分でできたらもっと楽しめるんだろうなと実際に感じたから。(30代/男性/会社員・団体職員)
・着物を購入して持っていますが、なかなか着る機会がないため。もっと気軽に着ることができたら嬉しいです。(30代/女性/自営業)

●「思わない」と回答した人の意見(一部抜粋)

・苦しいのが苦手なのと、着物の管理が大変そうだから。(30代/女性/無職)
・着付けは覚えても、人に着せてもらったほうがやはり楽なので。(40代/女性/自営業)
・着物を着る機会があまりないし、保管方法など色々手入れなども面倒で楽しみより負担の方が重いから。(30代/女性/会社員・団体職員)
・カジュアルな服装ででかけることが多く、着物を着ていく場所がほとんどないから。(40代/女性/会社員・団体職員)
・よそ行きの服、汚してはいけない物という認識があるので、そこを解決出来ないと気軽に楽しめないと思う。(30代/女性/会社員・団体職員)
・着物は成人式や大学の卒業式の時に着たけれど、着付けをした後(着ている時)がしんどいので。(40代/女性/その他)
・着て行く場所や行事の予定がなく、また普段出かける際に使用する移動手段(電車・自転車が多い)を考えると実際には着用する場面がまだ想像できない。(30代/女性/無職)

今回実施したアンケート調査では、86%が「着付けに興味がある」と回答しており、前回調査時よりも着付けへの関心が高まっていることが明らかになりました。また、約9割が「自分で着付けができたら気軽に着物を楽しめる」と回答したことから、「着付け」という習い事に対して前向きな思考を持っている人が多いこともわかりました。
着物は特別なイベントでしか着られないものではありません。着物に対する抵抗感をなくし、日本の伝統文化を体験してみてはいかがでしょうか。

■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://kirara-kitsuke.com/)を運営している。

株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/
https://kimono-yubi.com/