彩琳株式会D2C着物ブランドRITOFUをスタート

きもの業界の動き
コンセプトは日本のサステナブル・ラグジュアリー   

彩琳株式会社 http://sairin-kyoto.com(本社:京都市、代表取締役:藤井友子)は、サステナブル・ラグジュアリーな着物のD2C展開をスタートします。(PRTIMES)


唯一無二の「瑞雲色無垢」を発表、また、ロイヤルファミリーに愛された着物も初公開!
2021年4月16日(金)〜18日(日)しまだいギャラリーにて開催。
 〜メディア様向けレセプション4月16日(金)嶋臺ギャラリー16時〜

サステナブル・ラグジュアリー着物D2C展開
受け継いできたヘリテージを残し、時を超えても変わらない価値を探究する。大量生産ではなく、いいものを時間をかけて作る。
私たちはコロナ禍において、本質的に価値のあるものをどうやって繋いでいくか考え、私たちが作ったものを直接お客様にお届けする、というイノベーティブな試みにチャレンジすることにいたしました。
手仕事の着物は、本当の「サステナブル・ラグジュアリー」。一生ものの着物を、日本の伝統や知恵を、世界に羽ばたく女性にお届けしたいと考えています。

唯一無二の色無垢「瑞雲」発表
彩琳のトレードマーク、瑞雲。「良いことの予兆に出る雲」と言われ、身につける方や、プレゼントされた方、お席を共にされる方に幸運が訪れるようにとの思いを込めた吉祥文様です。
今回、瑞雲紋様を織り込んだオリジナルの生地に、グラデーションが美しい「瑞雲の色無垢」を発表します。
振袖を弊社で購入いただいたお客様のみ限定してお貸し出しする他にない唯一無二の色無垢です。

ロイヤルファミリーに愛された着物を初公開
「藤井寛のきもの 」60年間の集大成の中から、代表作品・新作を展示。
ロイヤルファミリーに愛された着物を初公開いたします。

Reception  メディア様向けのレセプションを開催します
開催日時 4月16日(金) 16:00〜

会場 しまだいギャラリー
簡単なお茶やお菓子をご用意してお待ちしております。
ドレスコード等はありませんので、お気軽にお越し下さい。
また、メディアの皆様に取材・撮影いただきやすいように、日やお時間の調整もさせていただきます。
ご要望ありましたら事前にご連絡くださいませ。
ご予約・問い合わせ 
info@sairin-kyoto.com / 075-221-6088

【展示会実施概要】
イベント名:「継承と変革、創造のつづき展」彩琳記念展覧会
開催日時
4月16日(金) 11:00〜16:00
4月17日(土) 10:00〜17:00
4月18日(日) 10:00〜16:00
会場名  :しまだい(嶋臺)ギャラリー
アクセス :京都市中京区御池通東洞院西北角地下鉄 烏丸御池駅(京都駅から3駅目)1番出口より徒歩1分
入場   :無料
ご予約  :不要
ただし、混雑した時には、予約の方を優先とさせていただきますので、できましたら下記に日時をご予約ください。

【お客様からのお問い合わせ先】
彩琳株式会社 
TEL : 075-221-6088
e-mail :info@sairin-kyoto.com

【会社概要】
会社名:彩琳株式会社
所在地:〒604-8215 京都府京都市中京区不動町175−8
代表者:藤井友子
設立: 1960年
URL:http://sairin-kyoto.com
事業内容:着物・雑貨製作(手描友禅)
約9割の振袖がインクジェットプリント制作という現在も、もっとも伝統的な手描き京友禅を行っている。

《サステナビリティとラグジュアリーの両立》
手仕事の着物は、時を超え、家族の思いを蓄積しながら長い間大切に繋いでいく日本のサステナビリティ・ラグジュアリーそのものです。
彩琳は創業時から、京都の地でクラフトマンシップを最大に大切にしたもの作りを続けています。高品質で時代を超えた美しい着物はライフサイクルも長く、母娘、姉妹と家族の思い出とともに特別なものなっていきます。

また、京都独特の職住一体の職方とのネットワークを築きあげ、希少な伝統技術の継承・職人の育成という文化・地域への貢献も継続して行なっています。
そして、ジェンダー格差是正が取り上げられる昨今ですが、彩琳のスタッフ・友禅職人の約8割が女性。幅広い年代の女性が活躍しています。

地域に根差すものづくりを続ける。
女性の自分らしい仕事と日常をサポートする。
時を超えて変わらない価値を生み出し、
希少な技術の継承し、ヘリテージを次世代へとつなぐ。
一生を通して大切な節目を彩る。

これらは彩琳においてのものづくりの根幹、哲学です。

彩琳株式会社は今までもこれからも
日本のサステナビリティとラグジュアリーを紡いで行きます。